遂に復刻する胡桃を徹底解説! お勧め凸は?おすすめ武器は?引く優先度は?

どうも!!だらだらしてたら、もうすぐ3.4後半!? 早くないか!?
そんな後半には、ついに胡桃が復刻!!!
そんなトップレベルのアタッカー、胡桃を徹底解説していきます!

 

ー結論ー
・胡桃は、自身の体力を消費しHPを攻撃力に換算して戦う、非常に強い炎アタッカー
・原神の中で、無凸アタッカートップ5に入る性能
・往生夜行編成(ウォータオ編成)での螺旋破壊力がえぐすぎる!
水元素(行秋や夜欄)、シールダー(鍾離やレイラ)がほぼ必須級!!!

 

 

 

胡桃の個人的評価

胡桃は、元素スキルを使用することで、自傷する代わりに、自身のHP上限を攻撃力に変換し、炎元素を付与し戦う、
明らかに元素スキル後の重撃主体のアタッカーです。

元素スキル発動後の重撃倍率が非常に高く、ただスキル→重撃をするだけで、蒸発約10万ダメージを出せるバケモンです。

また、元素スキルと重撃だけで完結するキャラクターなので、使いやすさという面も◎

ただ、胡桃は常にHPを半分以下に減らして戦うアタッカーで、尚且つ重撃主体でスタミナ消費が激しく、敵の攻撃のダッシュ回避もやりにくくなるので、死にやすくなるキャラクターです。まぁ鍾離使えば余裕…
元素スキル後に、胡桃が重撃で攻撃した敵には、血梅香がつき、4秒毎に炎元素ダメージを与えます。そこまで火力は出ないので、大したダメージ源にはならないかなぁ…

そして、胡桃は体力が半分以下の時、炎ダメージバフを33%稼げるのも、結構強いです。

また、胡桃は元素爆発も大火力を出せる物を持っており、ついでに胡桃のHPが低くなった時、爆発を使うと回復してくれる効果があるので結構便利です。

 

 

胡桃の使い方

胡桃は、結構強いパーティ編成が限られてくるキャラクターです。
ダメージバフも結構大事になってくるキャラクターなので、聖遺物や武器も結構大事です!

 

胡桃のお勧め武器

 

胡桃は、HPが攻撃力に直結するキャラクターなので、基礎攻撃力が低くても大した問題はなく、会心・ダメーバフ・HPなどが稼げてる武器が結構お勧めです!
そんな胡桃に最もおすすめな武器は、モチーフ武器の

護摩の杖

です。はい。原神トップクラスの武器です。
この武器は、まず会心ダメージがしっかり稼げる上に、HP・そしてHP上限依存で攻撃力を上げてくれる、盤岩結録の槍版です。
また、体力が低い時にもっと攻撃力を持ってくれるのが非常に強い。
胡桃はHP依存だから攻撃要らないじゃん!って思われがちですが、護摩も胡桃もお互いHP依存で攻撃に換算する効果があるので、かみ合いすぎます!!

 

また、護摩の杖の次点でおすすめな武器が、

死闘の槍
匣中滅龍(蒸発込みの場合)

死闘の槍は、基礎攻撃力が低い代わりに、会心率がしっかり稼げるのが非常に強いです。武器効果はほぼ腐り気味かな~~

そして、匣中滅龍は、熟知とダメバフが盛れるのが結構強いです。
胡桃は、元素スキルを発動するだけで、HPが3万あれば、攻撃は余裕で足ります
なので、蒸発火力を底上げするために、サブオプションが熟知のこの武器は候補になってくる武器となります。ただし蒸発反応がほぼ必須なので、そこは注意です。

 

基本的に、ここまでが胡桃のお勧め武器になります。
ここから紹介するのは、あまりお勧めしたくはない…けど候補にはなる武器です

 

千岩長槍(味方全員が璃月キャラの時)
黒岩長槍
黒纓槍

が候補になると思います。
これらの武器は会心やHPが盛れるというだけで、盛れる量や相性の良さから見ても、正直、死闘の槍や匣中滅龍でいいです…

 

胡桃のお勧め聖遺物

 

胡桃に最もおすすめな聖遺物として、今回は3種類紹介させていただきます。

燃え盛る炎の魔女4セット
砂上の楼閣4セット
しめ縄4セット

でしょう。まず、最も高い火力が出せて、デメリットもなく、発動条件が満たしやすいのが、炎の魔女4セットです。
ただ、やはりこの聖遺物は正直厳選がきつい…現状、確かに聖遺箱で開けれるようにはなりましたが、正直わざわざ厳選するほどかな~~
そんな炎魔女より、一気に厳選難易度が下がる、

しめ縄4セットもお勧めです。ただし、元素爆発が使えなくなることが若干デメリットになりがちです。ただ、しめ縄4セットは揃っている人も多く、まだ揃っていない方も、絶縁しめ縄秘境は、ほぼ必須級で回るべき秘境なので、絶縁揃える間にしめ縄も揃うと思います。

そして、砂上の楼閣4セットは、デメリットがない代わりに、盛れるダメバフは若干下がります。また、砂上の楼閣の通常攻撃速度アップは、胡桃が重撃を打つ前の通常攻撃一発にも反映し、一回のスキルで放てる重撃が、9回⇒10回になるので、結構強いです。

そして、上記の4セットがそろえれない場合は、

燃え盛る炎の魔女2セット × 千岩2セット
逆飛びの流星4セット

といったところが妥協枠としてありますが、正直上の4セット揃える方が早いです。
胡桃は、結構お勧め聖遺物や武器が限られてくるキャラクターなので、このあたりかな…

 

胡桃は、基本的に

時計⇒ HP or 熟知(護摩の場合のみ)
盃 ⇒ 炎バフ(一択)
冠 ⇒ 会心

が定番で、最も火力が出せる聖遺物構成です。

 

相性のいいキャラ・おすすめパーティ編成

 

まず、胡桃は炎アタッカーということで、水元素と合わせて蒸発を引き起こすことが大事になってきます。そんな胡桃に相性がいいのが

・夜欄
・行秋

です。どちらも、水元素最強格でありながら、原神のトップクラスキャラクターで、どっちか入れてるだけで胡桃自身の火力はもう十分くらいには出ます。
何ならどっちも入れちゃっていいっていうか、どっちも入れちゃった方が強いです。

そして、体力を減らして戦う胡桃において、必要なのが、ヒーラーよりもシールダー、なので、

鍾離
レイラ
トーマ

といったシールダーが非常におすすめです。
ディオナは、胡桃を回復しすぎてしまうという欠点があるので、今回は除外しました。

まぁ、個人的には鍾離が圧倒的ですね。毎度のことながら…

そして、胡桃は元素アタッカーということで、もちろん

・万葉
スクロース

とも相性がいいです。ですが胡桃自身が元素スキル発動前に敵に炎元素付着をする機会が、元素爆発のみなので、風キャラと一緒に使うときは、炎元素キャラ(トーマがおすすめ)をもう一体入れるといいでしょう。

そして、胡桃と鍾離を組む時、ダメバフが若干不足しがちな胡桃のダメバフを補うために、

アルベド
・岩主人公
・凝光

といった、岩元素のサブアタッカーを入れてあげるとで、岩共鳴を起こし、ダメバフを配ることが出来ます。またベストはアルベドですが、岩主人公も凸効果で胡桃に不足しがちな会心率を盛ることが出来るので、案外おすすめだったりします!

胡桃が入るおすすめ編成では、基本的に胡桃の火力を底上げする編成ばっかなので、そんな編成を2通り紹介します!

 

・岩2胡桃編成

胡桃 夜欄/行秋 鍾離 アルベド

この編成は、元祖胡桃最強編成で、スメール3.0が来るまでは、このパーティで使うのが主流でした!
胡桃の虚無時間(スキルクールタイム中)を、アルベドの爆発なので火力を出したりできるので、結構強いんだよなぁ…

 

・往生夜行(ウォータオ)

そんな岩2胡桃のDPSを一瞬にして抜いたこの編成…そうそれが

胡桃 夜欄 行秋 鍾離

この編成は、以前より結構使われていた編成ですが、3.0のアップデートで、水共鳴が強化されたことにより、めちゃくちゃ化けました。っていうか一番化けたかも…

この編成は、夜欄・行秋で胡桃自身の蒸発が安定する上に、2人の水元素キャラが入ってることで、水共鳴が発生し、このパーティ全員が使うHPを盛れるとかいうバケモンです。

DPS頭おかしいです。つい先日まで螺旋にいらっしゃった、ワンワン(黄金王戎)ですら瞬殺してしまうほどの火力を持っています。

 

胡桃は、夜欄や行秋と同時PUなので今回引くとめちゃくちゃお得!!

 

胡桃のガチャについて

 

胡桃は引くべき?

胡桃は、炎アタッカーなので、やっぱり引く優先度は低くなります。
炎アタッカーの中ではトップクラスの性能ですが、正直、星4最強炎2人組の、ベネット×シャンリンで炎火力は十分なので、無理して引きに行くほどでは無いです。

例えば、夜欄や行秋、鍾離が揃っていたり、護摩を持っていたり、している方は胡桃を引いてみても良いかもしれません!!!

今回、胡桃は夜欄と同時復刻なので、圧倒的に夜欄の方が優先でしょう!

 

胡桃の凸効果説明・凸はするべき?

胡桃は、凸効果が、星5にしては若干弱いかな~っていうところはあります…
個人的には1凸は結構強いなぁ…

 

一凸 重撃に消費するスタミナが無くなる

この凸は、胡桃を運用するにおいて非常に強い凸効果です。胡桃は、重撃を素早く打つため、ダッシュキャンセル(重撃を打った瞬間ダッシュ)というものを行います。そうなってくると、スタミナ消費が激しく、重撃が全然打てない!!!なんてことも良くあります。無凸の場合は、ジャンプキャンセルをやってる方も多いですが、難しいらしい。。。なので一凸効果は非常に便利で、個人的には結構お勧めな凸です。

 

二凸 血梅香のダメージが胡桃のHP上限の10%分上昇、元素爆発を当てた敵に血梅香を付与する。

この効果はそこまで強くないです。血梅香自体の火力がそもそも低く、ダメージリソースにはならない上に、あまり使わないんだよなぁ…なのでそこまでおすすめの凸ではありません

 

三凸 元素スキルの天賦Lv+3

元素スキルの天賦レベルが上がり、胡桃のHP上限参照の攻撃力上昇量が上がります。
大した差はないですが、胡桃自身の火力は上がるので、やってもいい凸だと思います。

 

四凸 血梅香状態の敵が倒されると、胡桃以外のチームの会心率+12%、継続時間15秒

うーん。。。なんで胡桃自身じゃないんや!!!!という、4凸効果にはありがちな見方サポート効果です。要らないです

 

五凸 元素爆発の天賦Lv+3

元素爆発の火力や、それによる回復量も増えますが、要りません!

 

完凸 HPが25%以下になった時、10秒間の間、全元素耐性・物理耐性+200%、会心率+100%クールタイム60秒。
元素スキルによるHP消費でも発動可能で、HPが25%を下回っていても再度HPが減少すれば発動。

この効果、強いか弱いかで言ったら、強いです。ですが効果が完凸に見合わない気がするなぁ。。。クールタイム60秒間のうち、発動期間はたったの10秒で、実用的な効果は会心率+100%のみ。この効果は確かにぶっ壊れですが、結局残りの50秒は、会心率は元に戻るわけで…
あんまりおすすめしたい完凸ではないかな~~

 

胡桃は、無凸で非常に強いアタッカーで、個人的には一凸が非常におすすめです。
完凸は、やりたい方はやってもいいと思います!弱くはないです!

 

胡桃は一凸優先?護摩優先?

総合的に見ると、やはり護摩に圧倒的な軍配が上がるでしょう。

単純に最強武器の一角というのもありますが、汎用性が高く、尚且つ胡桃自身の火力を上げるには、護摩が圧倒的です。

ただ、やはり、胡桃の使い勝手を良くしたい方だったり、単純に胡桃が好きで常に使っていきたいって方は、一凸がおすすめです!
重撃のスタミナ消費が無くなるのが、結構強いんだよなぁ…

 

まとめ

まとめとしては、胡桃は可愛い!!!

はい。。。ちゃんとやります。

個人的には、原神トップレベルのアタッカーなので、初心者さんがアタッカーレビュー!!!する際にはお勧めのキャラクターです。
そして、今回は夜欄とダブルPU、尚且つ星4枠に行秋までいらっしゃいます!
今回に引いてもいいと思います!!!

 

 

夜欄の素材集めるぞぉ。。。