宵宮は引くべき? 引く優先度・おすすめ装備などを徹底解説

どうも!3.2の公式生放送見たでしょうか?
宵宮の復刻が早すぎて衝撃的でした。。。
というわけで、今回は宵宮の解説をしていきたいと思います。

ー結論ー

・宵宮は、中距離から単体に対して高火力を叩き出せる炎アタッカー
・凸依存度が比較的低い
・★4武器の「弓蔵」でも高い火力を出せる
・爆発が原神の中でトップクラスに弱いのでしめ縄と相性が抜群

 

宵宮の個人的評価

宵宮は、スキルで自分の通常攻撃を強化して戦う弓アタッカーです。
弓の通常攻撃アタッカーということで、原神には数少ない単体に対して火力を出すキャラになってます。

宵宮の強みは、とにかく高い火力でしょう。範囲攻撃ではない分、宵宮の火力は比較的高く設定されています。

宵宮は、★5武器の飛雷の鳴弦だけでなく、弓蔵(★4)弾弓(★3でも、ダメージバフが凄く盛れる上に、
しめ縄4セットという宵宮に相性が抜群の聖遺物セットで50%の通常攻撃ダメージバフが盛れるので、宵宮はダメージバフに困らないのが強いです!

また、宵宮は通常攻撃を連打するだけで矢が自動で敵に飛んでくれるので、難しい操作が必要のないのも良い点です。
しかも、宵宮は基本的に爆発を使わず、スキル→通常攻撃だけで完結するので、初心者さんでも難しいことは考えずに出来るということがいい点です。

宵宮はのおすすめ聖遺物

先ほども言った通り、宵宮は、圧倒的に追憶のしめ縄4セットがおすすめです。

宵宮の爆発はとにかく弱い。本当に弱いです。
ですので、元素エネルギーを消費して高いダメージバフを盛れるしめ縄は、宵宮にベストな聖遺物いえるでしょう。
しめ縄秘境抱き合わせが汎用性の高い絶縁セットということで、厳選コスパも最強でしょう。

また次点で、燃え盛る炎の魔女4セットがおすすめです。ただ正直しめ縄4セットが圧倒的です。

原神】新聖遺物「追憶のしめ縄」はどのキャラクターが最適!? – キャラゲッ!

宵宮のおすすめ武器

宵宮のおすすめ武器は、

飛雷の鳴弦
弓蔵
ベストです。

飛来の鳴弦・弓蔵はどちらも無凸で通常攻撃ダメージバフが40%盛れるので、おすすめです。

次点で
弾弓
がおすすめです。ただし攻撃力が不足しがちにあるので、ベネットと一緒に使ってあげましょう。

そして、
破魔の弓
若水
天空の翼
も候補に入ってくるでしょう。

原神】飛雷の鳴弦の評価とおすすめ装備キャラ | げんしん - 神ゲー攻略

宵宮と相性のいいキャラ

宵宮の相性のいいキャラです。
元素反応起点として、やはり炎アタッカーと相性がいいのは
行秋
夜欄

でしょう。結局炎アタッカーは、行秋やら夜欄と合わせるのがベストなんですよね。

また、宵宮はベネットと比較的相性がいいです。
宵宮は弓キャラなので、敵が近くにいなくてもベネットフィールドの上で戦い続けることが出来るのが相性抜群です

そしてサポーター枠としては、
鍾離
万葉
雲菫
がおすすめです。
鍾離は中断耐性の低い宵宮に相性が抜群です。一発一発高火力の宵宮の攻撃を、しっかり通していくのが宵宮には重要なので、中断耐性をしっかり上げて攻撃が敵によって中断させられないようにするのが大事です。

その他のおすすめキャラとしては、
キャンディス通常攻撃ダメージバフ完凸で水元素付与ができる)
雷電・八重・フィッシュル(弓キャラの宵宮は過負荷とも相性がいい
です

宵宮のおすすめパーティ

宵宮のおすすめパーティは、

宵宮行秋ベネット鍾離

がベストでしょう。

行秋の枠は夜欄だともっと強いです。

 

宵宮は引くべき?

さぁ。宵宮は引くべきか?という疑問ですが、
そもそも宵宮はアタッカーなので引く優先度は低めです。

宵宮を引くべき人

・宵宮が好きな人
・炎の弓アタッカーが欲しい人
・弓蔵・飛来の鳴弦を持っていて、使い道がない人

宵宮は炎アタッカーなので結構競争率の激しい部類のキャラです。
胡桃ディルッククレー煙緋など優秀な炎アタッカーはたくさんいるので宵宮が優先される場合は少ないです。

ただし、炎の弓アタッカーということで、他のキャラクターと違って、遠距離で戦えることが出来るという利点があります。純水精霊黄金王獣など、弓アタッカーの有無で倒しやすさがすごく変わる場合があります。

そして、弓蔵や飛来の鳴弦は、武器の中でも比較的優秀な効果を持った武器ですが、相性のいいキャラが、タルタリヤ・宵宮くらいしか居ないので、持っている場合は引いても良いかもしれません。

宵宮を引くべきではない人

・炎アタッカーに困っていない人
・甘雨・ティナリのような弓アタッカーを所持してる人(タルタルは除く)
・鍾離・夜欄・ナヒーダを所持していない人

まず、炎アタッカーは競合が激しいので、炎アタッカーを十分に持っている人は宵宮はお勧めしません。また、ベネット×シャンリンで炎火力は足りるので、そういう面で見ても、あまり優先すべきキャラではないと思います。

そして、甘雨ティナリのような中遠距離から戦っていく弓アタッカーを所持している場合、宵宮の優先度は下がります。宵宮の利点である中距離から火力を叩き出せるという点は、甘雨やティナリでも同じように、もっと高火力をたたき出すことが出来るんですよね。

また、宵宮に相性抜群の鍾離・夜欄を所持していない人はもちろん、

宵宮と同時PUのナヒーダを所持していない人はお勧めしません
ナヒーダの詳しい性能は現時点では不明ですが、神キャラということで正直多分ぶっ壊れになる出しょう。特に、ニィロウ・セノなどを所持している場合はナヒーダの方が圧倒的に優先される可能性が高いです。

宵宮の凸効果解説、凸はするべき?

結論から言うと、宵宮の凸依存度はめちゃくちゃ低いです

・1凸
琉金の雲間草の琉金の炎の継続時間+4秒。また、宵宮自身が発動した琉金の炎の影響を受けた敵が継続時間内に倒されると、宵宮の攻撃力+20%、継続時間+20秒。

この効果は爆発を使用する効果なので、しめ縄の宵宮とめっぽう相性が悪いです。
また、炎キャラの宵宮は攻撃力が比較的盛れやすい傾向にあるので、攻撃力+20%の効果も、そのためだけに一凸するかと言われると…うん

・2凸

宵宮の炎元素ダメージで会心が発生した後の6秒間、宵宮の炎元素ダメージ+25%。宵宮が待機している場合にも効果を発動できる。

この効果は強いです。宵宮自身に炎ダメージバフ+25%も盛れます。ただし先ほども解説した通り、宵宮は自力でめちゃくちゃダメバフが盛れるキャラなので、2凸の恩恵はちょっと薄いかな…

・3凸
元素スキルのスキルLv.+3。最大Lv.15まで。

これは、単純に宵宮の火力が上昇するので、強い凸効果です。2凸も含めると、3凸するだけで、宵宮の火力は結構上昇すると思います。

・4凸
宵宮自身が発動した琉金の炎が爆発を起こすと、焔硝の庭火舞いのクールタイム-1.2秒。

これまた爆発に関連する効果です。ただ、スキルクールタイムが減るのは結構いい効果かな…?でも、このためだけに4凸するかと言われると…ここまでくると完凸した方が

・5凸
元素爆発のスキルLv.+3。最大Lv.15まで。

いりません。はい。宵宮は爆発弱いので、いりません

・完凸
焔硝の庭火舞いの継続時間中、宵宮自身の通常攻撃は50%の確率で熾焔の矢を1本追加で発射し、本来の60%分のダメージを与える。このダメージは通常攻撃ダメージとみなされる。

強いです。はい。宵宮の火力がめちゃくちゃ上がります
DPSが大幅上昇します。

 

完凸すると、燃え盛る炎の魔女4セットも結構候補にあがってきます。
1凸で爆発による宵宮の攻撃力強化
2凸でダメージバフ
4凸で爆発によるスキルクールタイム現象
5凸で爆発レベルアップ
ということで、爆発関連の効果が多いうえに、炎魔女で足りない分のダメバフも2凸でしっかり盛ってくれます
まぁ、正直宵宮の凸効果自体は、あまり強いものではないので
無凸・しめ縄運用が一番おすすめでしょう。

宵宮を使う際の注意点※

宵宮は、スキル・通常攻撃の天賦のバランスが大事です。
スキル天賦 1
通常攻撃天賦 10

よりも、
スキル天賦 5
通常天賦 5
の方がしっかり火力が出ます
宵宮を強く使いたい場合は、通常・スキルをダブルクラウンにしましょう!
また、爆発は正直天賦1で大丈夫です。しめ縄なんでそもそも爆発使わないし…

そして、宵宮は中断耐性が低い上に、防御力やHPも低めなので死にやすい…
鍾離と一緒に使ってあげるのが本当に重要です。

まとめ

宵宮は、弓炎アタッカーということで、純水精霊や黄金王獣に対して本当に便利。。。
ただ、やっぱ甘雨でいいじゃんって意見もわかるというか…

そして、宵宮ほど凸依存度が低いキャラはいないかもしれない…
しかも爆発も全然使わない…そう考えると、結構特殊なアタッカーなんですよね

私は宵宮初登場時から推してます! 関西弁でしゃべるキャラっていいよね。。。もっと追加してくれ

 

 

3.2の公式生放送の日に、ニィロウとモチーフ引いちまった…